2018.09.14 Friday
「昔読んだ本を思い出した」で始まり、「答えはどこにもなかった」で終わる物語を書いて欲しいです。できれば11ツイート(1540字程度)でお願いします。
#書き出しと終わり
https://shindanmaker.com/801664
ちょっと前にお題を出してたヤツですが、さらっと書いてみました。
ではどうぞ。
#書き出しと終わり
https://shindanmaker.com/801664
ちょっと前にお題を出してたヤツですが、さらっと書いてみました。
ではどうぞ。
昔読んだ本を思い出した。そういやあの本に書いてあったなって。
この基地にあの本はあるんだろうか? たぶんないんじゃないかな。だって必要なモノ以外はホントに何もない基地なんだもん。
そんなことを思いつつ、なーんとなく提督に訊いてみた。案の定答えは「ないよ」だった。ちぇ、やっぱりそうか……って諦めてたら、ある日提督が本を他所から持って帰ってきた。曰く「ちょうど見つけたから」だってサ。ホントかね? ま、いいや。
受け取った本をパラリと開く。さてアタシの記憶はどのくらい正しかったんだろうって。
パラリパラリとページをめくる。そういやこの本、何度も何度も読んだなって。読んでた基地も、なーんにもないトコあったなって。
なーんにもないトコだから、本がボロボロに刷りきれるまで読んだっけ。だからなんとなく憶えていたんだ。たったひとつの娯楽だったんだから。
この本をはじめ、アタシにくれたのは誰だったっけ? ……ああ、アタシの養育艦だった彼女だ。彼女つってもよく思い出せないんだけどな。髪が長くて、たぶん空母だったってことは憶えてんだけど。はは……ホントに薄情なヤツだねぇ、アタシって。
そういや彼女がいるあいだはほとんど読まなかったな。
そういや初めて読んだ時は、そんなに面白い内容だって思わなかったな。
こうやって読んでても、さほど面白い内容じゃない。アタシにはちょっと退屈というか、性に合わない話ばかりだ。まさか今になってこの本を読みたいとか思うなんて。
ああ……こういう話、飛鷹が好みそうだ。なんてぇの? ロマンス? ……ああ、『なんたらロマンス』って、表紙の上の方にちっちゃい字で書いてあるわ。そりゃ失礼しました。
なんでこの本が気になったかって? そりゃぁもうね。なーんか持て余しちゃったんだよねぇ。
胸の中のサ。モヤモヤ~ってヤツをサ。
こーんな気持ち、建造されてから初めてだっつーの。たぶん初めて。
なんべんも初期化されてっから、どこかの記憶がなくなってるかもしんないけど、提督に言わせれば、そういう感情の根幹みたいな部分は、いくら初期化されても、どこかに残って消えないらしいし? なら、たぶんホントにこの気持ちは初めてなんだろうな。
ホントにもう、なーんでこんな気持ち、持っちゃったかね。自分の養育してる艦(ふね)だよ、アレは。
つことはさ、子供と同じじゃん。……そらもうね、はるか大昔の艦だった時代は幼なじみみたいな関係だったってことだけどさ、今はそうじゃないじゃん。アタシ、アイツが生まれるトコ見てたしな、うん。
……そんなことをうだうだ考えながら、本を読み進めた。
あれ? おかしいな。書いてあると思ってたのに。違ったっけ?
それとも何か印象が違うのかな。
………。
数日かけてすべて読んだあと、アタシは自分の部屋の本棚にその本を入れた。
自分のモヤモヤがどこから来るのか、それをどうやってやりすごしたらいいのか、アタシはそれが知りたかったんだけどな。
結局、答えなんてどこにもなかった。
1299文字なので、改行等の余白含めて10ツイート程度ってトコでしょうか。
姐さん、あんがい乙女なトコあるんじゃないかって、時々考えたりします(w。