2018.06.21 Thursday
毎朝、起きたらコーヒーを入れる。
これが日課。
ホットかアイスかはその日によって。
でも寒い日だからといってホットとは限らない。
ただ、その日の気分。それだけ。
コーヒー自体も、
豆なのかインスタントなのかはその日の気分で決める。
ただ、その日の気分。
それだけ。
ひとつだけこだわりがあるとすれば、
コーヒー豆は淹れる都度に碾くということ。
これだけは譲らない。
だから豆は、近所にある、コーヒーがメインだけど、いろんなめずらしい食材や飲料なんかをたくさん売っている、店に入るだけでちょっと気分が高揚する、全国展開の大手ショップで買う。
買う時は必ず3種類。いちばんお安いいつものショップブレンドと、他に中煎りのストレートがひとつ、深煎りのストレートかブレンドが1つ。時には季節限定の豆も良い。それも気分次第。
そしてかならずこう言い添える。「すべて200g。豆のままで」と。
コーヒーをいちばん美味しく感じる瞬間は、実は豆を碾いている時だ。
ふわりと立つ豆それぞれの独特な香りは、その日の意欲をかなり左右する。
インスタントの場合は、カップの底に入れた粉に湯を注いでいる時。
つまり、コーヒーというものは、香りに支配されていると言っても過言ではないだろう。…いや、支配されているのは、自分の方か。
入れたコーヒーを、ほんのちょっとだけ落ち着かせてから、ほんの少しだけ口に含む。
その日はじめて口にするもの、それがコーヒーであることは多い。1年のうち、たぶん300日はコーヒーをその日のさいしょに口に入れる、と思われる。
基本的には、起きてまず豆を碾き、サーバー1杯分のjコーヒーを淹れ、飲み干したらあとは寝るまでインスタントを飲む。
しかし豆が切れているとか、そんな気分じゃないとかなら、ずーっとインスタントを飲み続ける。
それで十分。豆でなければ…などというこだわりはない。
コーヒーとは肩肘張らずにのんびりと付き合う。
それで十分である。
これが日課。
ホットかアイスかはその日によって。
でも寒い日だからといってホットとは限らない。
ただ、その日の気分。それだけ。
コーヒー自体も、
豆なのかインスタントなのかはその日の気分で決める。
ただ、その日の気分。
それだけ。
ひとつだけこだわりがあるとすれば、
コーヒー豆は淹れる都度に碾くということ。
これだけは譲らない。
だから豆は、近所にある、コーヒーがメインだけど、いろんなめずらしい食材や飲料なんかをたくさん売っている、店に入るだけでちょっと気分が高揚する、全国展開の大手ショップで買う。
買う時は必ず3種類。いちばんお安いいつものショップブレンドと、他に中煎りのストレートがひとつ、深煎りのストレートかブレンドが1つ。時には季節限定の豆も良い。それも気分次第。
そしてかならずこう言い添える。「すべて200g。豆のままで」と。
コーヒーをいちばん美味しく感じる瞬間は、実は豆を碾いている時だ。
ふわりと立つ豆それぞれの独特な香りは、その日の意欲をかなり左右する。
インスタントの場合は、カップの底に入れた粉に湯を注いでいる時。
つまり、コーヒーというものは、香りに支配されていると言っても過言ではないだろう。…いや、支配されているのは、自分の方か。
入れたコーヒーを、ほんのちょっとだけ落ち着かせてから、ほんの少しだけ口に含む。
その日はじめて口にするもの、それがコーヒーであることは多い。1年のうち、たぶん300日はコーヒーをその日のさいしょに口に入れる、と思われる。
基本的には、起きてまず豆を碾き、サーバー1杯分のjコーヒーを淹れ、飲み干したらあとは寝るまでインスタントを飲む。
しかし豆が切れているとか、そんな気分じゃないとかなら、ずーっとインスタントを飲み続ける。
それで十分。豆でなければ…などというこだわりはない。
コーヒーとは肩肘張らずにのんびりと付き合う。
それで十分である。